2008年10月5日(日)に宮古島、荷川取漁港野外ステージ広場にて第一回が開催された、音楽を通した世代間交流と青少年の健全育成を目指す、ライブイベント。 ユウムツアップ座 〜ガバムヌ・バカムヌ音楽祭〜のエピソード等をブログでご紹介します。

2008年10月01日

実行委員会

今日、お昼にユウムツアップ座実行委員会が、ありました。

さすがに、イベント開催まで後五日と、大詰めにかかって、委員会の出席率も高く、一人を除いて全員が出席しました。

そこで、前日、当日、翌日の役割分担がなされ、各担当が決定しました。

今日も仕事そっちのけで、イベント準備に大忙し!
(憩酒歌楽ムーヴのスタッフの皆さん、ゴメンなさい ^^;)

街宣車での宣伝活動、先程の実行委員会、協賛各社へのイベントのぼりの配布&協賛金の集金、当日のテントの手配etc…
なかなか、忙しい一日でした(まだ一日は終わっていませんが… ^^;)

明日から三日戦争に突入です!
取りこぼしの無いように、しっかり臨んでイベントを成功させたいと思っています。


イベント当日は、晴れますように!




Posted by ガバムヌ・バカムヌ音楽祭・実行委員 at 19:13│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。