
2008年09月28日
ユウムツアップ座とは?

ここで、このイベントのタイトルの意味を簡単に解説してみます。
「ユウムツ」と云うのは宮古島の方言で直訳すると「世を持つ」みたいな意味ですが、福を呼ぶとか、幸せになるとか、とてもおめでたい意味合いを表現するときに使われます。
「アップザァ」とは、遊びの座、みんなで楽しむ座の意味です。
サブタイトルが「ガバムヌ、バカムヌ音楽祭」。
「ガバムヌ」は年配者「バカムヌ」は若者と云う意味です。
音楽を通した世代間交流と青少年の健全育成を目的に掲げています。
と、まぁ、小難しい事を書き並べましたが…
ようするに、オヤジもオバンも若い衆も、みぃ〜んなで音楽を楽しんじゃおうという、宮古島で活動する老若男女のバンドによるライブイベントなんです。
参加バンドは高校生バンドからオヤジバンドまで実に幅広い年齢層の顔ぶれが揃いました。
音楽のジャンルもゴスペル、J-POP、ロカビリー、ハードロックetc…と多種多彩。
そして、このイベントの第一回のゲストバンドとして、現在も精力的に活躍している生ける伝説、沖縄最強のハードロックバンド「紫」が出演します。
当日には、屋台の出店もあり、家族連れで楽しめます。
もちろん入場無料!
Posted by ガバムヌ・バカムヌ音楽祭・実行委員 at 21:31│Comments(2)
この記事へのコメント
あと数日!
気合いで行きましょう!
(^O^)/
気合いで行きましょう!
(^O^)/
Posted by みのごんた at 2008年09月30日 18:48
ごんちゃん、気合いダァーッ!!
Posted by ムーヴのオヤジ at 2008年10月01日 01:27